アトピー性湿疹
夏の間は、少しでも動くと汗が出て気分の良くない毎日だったのではないでしょうか?

汗をかかなくなった過ごしやすい時期ではありますが、アトピー性湿疹や、皮膚のかゆみが増して辛い人も沢山いるのではないでしょうか(ー_ー)!!
先日も近所のスーパーに体格の細い女の子とお母さんが買い物をしていました。

匂いで気付きました(?_?)なぜでしょう?

(匂いの原因は黄色ブドウ球菌です。)

昔、同じ匂いを放つ子供だったからです。

その子の髪の生え際、指関節の処などが赤黒く、ピンクに腫れて痒そうでした。

たぶん全身が赤く一日を通して痒みのない時間がお風呂に入った始めの時間だけだと思います。

この時期は、水分を取る量が減り汗もかきにくく成ります。

ジワジワと出てくる汗で自分の皮膚の表面がかぶれてしまっているのです(ー_ー)!!
化学靴質過敏症の人も同様ですが代謝の落ちる時期だからこそ意識的に汗を流して体内の毒素を排出してみてくださいね(*^。^*)

自分の食べる物、を衛生的とは別の意味、化学物質的にきれいな物を食するようにしてください。

痒み、面相の悩みも解決するはずです(*^_^*)
by purelifeshop | 2010-10-08 10:26 | アトピー性湿疹