ショップ・ホームページ
カテゴリ
全体ごあいさつ 紹介 浄水器 化学物質過敏症 家庭用オゾン発生器 住まいのリフォーム シャンプー・石鹸 キッチングッズ 発毛料・毛染め 化粧品・美顔器 アトピー性湿疹 害虫駆除・消臭芳香 心行 癒し・健康商品 乳酸菌 希望を持とう お線香 未分類 以前の記事
2023年 01月2022年 09月 2021年 12月 more... 最新のトラックバック
検索
タグ
化学物質過敏症
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
藁焼きカツオの塩たたき
藁焼き。
と聞くと何を思い浮かべますか? やっぱり(*^▽^*)カツオのたたき???ではないですか? 最近まで免疫力の低下して体と共に生活をしていたので、お腹満足の量の生魚(刺身、寿司)食べる事を控えていました(>_<) ![]() この写真ってなんだと思います? 火遊びでは無いですよ、焼き芋では無いですよ(*^▽^*) ![]() 炎の調理人ですよ(*^▽^*) 赤坂の俵屋さんの店長さんのカツオのたたきの調理風景です。 (写真撮ります、『笑顔で?』と言っても『あつうてむりやがー』と汗びっしょり まるまる一本のカツオが高知から氷つめで送られて来ていました。 その後その場で部位に切り分け、金はしに挿し、高級炭を何時間も前から熾しておいて、その上で3度程、わらを掴み直してカツオの表面を強火力、藁の香りの中汗びっしょりに成って調理をしてくれました。 ![]() カウンターで質問すると、土佐弁でこだわりの答えが反ってきます。 塩で食べるカツオのたたきって食べて頃有りますか?厚く切られた一切れに、皿に載ってる数種の香味材(ニンニク、妻、シソ、ワサビetc と荒塩を重ね合わせて口いっぱいに噛み噛みして飲み込む瞬間の香りが上品とは言えないがやめられない食べ方です(*^^)v 11月に入ると忘年会メニューが出てくるそうですから、お得価格で食べれると言ってました。 カツオ以外にも高知の地の食材を直接本社〜送って来るようですから、東京に居ながら高知風土料理を満喫できると思います。 四国出身の人には懐かしい、他の人には新鮮な味、店の雰囲気にものんびりと出来ます 椅子席、カウンター、個室タイプ(掘りごたつタイプ)も有るのでリラックス出来ます。 メンバー人数によってお店と相談できます。 地下鉄🚇千代田さん赤坂の7番出口から出て徒歩1分『白い看板の俵屋』 お勧めです。 生魚が美味しく食べれてその後の体調も悪く成らない健康体にやっと一年で戻ってきました(^^)/ 心と体は勿論食生活と身の回りの環境を癌からの復活の為にバランスを整えてきた撤去手術からの2年です。 5年生存が10パーセント以下と言われる種類の癌ですが楽しい日々送ってます(*^▽^*)
by purelifeshop
| 2016-10-18 10:18
| 紹介
|
ファン申請 |
||