400度
1月1日からの毎日の気温の合計が、400度を過ぎた時点からスギ花粉が飛び始めると数日前にニュースで話していました。
その日で416度と言ってましたから来週ぐらいからは天気予報の花粉予想も、青から黄色、オレンジ赤とみてるだけで芽が痒く成るでしょうね((+_+))

去年の夏が暑かったので今年の花粉は例年の10%と( ゚Д゚)言ってますね。
過去10年の調査より、6日早いそうです。

異常天候早期警戒情報毎日目が離せませんね(;´∀`)

人体は有り難い、アレルギー抑制反応と言って症状が出ない様に抑える仕組みが有ります。
腸内フローラル綺麗に咲かせてください。
昨年暮れから、今年の花粉症対応の為に初めて飲み始めたお客様が居ます。
例年2月は喉がひりひりm鼻の奥になんか詰まっている様であったのが、今年はスッキリしてるそうです(*^▽^*)
鼻のかみ過ぎで痛く成る、マスクが、外せない、マスクの中で平気なふりしていますが、マスクの中では、くしゃみして実際は本当に人前では外せない状態に成っているんですよ(◎_◎;)と話してくれましたが、急に来る水の様な鼻水、やたらに塩分多くって、ただれやすくのですよね。

花粉症の対処法を考える前に予防法も考えてくださいね(*^▽^*)


by purelifeshop | 2019-02-13 15:17 | 乳酸菌