梅雨の快適暮らし方
ご無沙汰してます。

関東地方も梅雨に入り半月となりましたね。

梅雨と同時に急に外部工事の葉中をもらい、材料一部の納品が間に合わず途中現場を開けてしまうのかと思っていましたが、今月に入り3日ほど連続して雨が降りましたので丁度、現場作業の次の材料加工の時間に使えたのでお客様にも晴れてるのにどうして来ないの?と思わせずに済みました。

この時期は、ねまきに、部屋着、その上現場作業に入ると洗濯ものがいっぱいになり、雨天となれば当然ながら部屋干しですね。

我が家は数年前に買った家庭用オゾン発生装置で部屋干しの匂いも、室内の群れたような臭い、台所の魚の匂い、生ごみ、排水溝からの匂いなど様々の混ざり合った臭いも気にせず生活してます。

この年になると体臭が気になる人も多いと思いますが、オゾン温泉の家庭風呂で体の隅々まで清潔に(⋈◍>◡<◍)。✧♡

自然界のオゾン濃度を通年を通してお部屋に放出(*^▽^*)疲れて帰ってきても森林浴並みの空気でお出迎え。
暑い時期も寒い時期もゆっくりとオゾン風呂で心も体も癒されています。
梅雨の快適暮らし方_f0192723_09114055.jpg


化学物質過敏症の私が発症したときは、体が重怠く、関節の痛みや吐き気で気分が悪い状態の毎日が続きましたが、オゾン風呂に入ることで体内に入っている化学物質を入浴中に体外へ出すことで長年の蓄積された物が減り減り、多様の化学物質に触れてしまっても以前よりは強い反応が起きなくなりうれしかったです。
子育て真っ最中の働き手である私が稼がないわけにはゆかなかったので、化学物質の症状を少しでも減ってくれれば家族みんなが笑顔になっていました。
次回へ続く・・・。


by purelifeshop | 2019-06-20 17:02 | 家庭用オゾン発生器