ショップ・ホームページ
カテゴリ
全体ごあいさつ 紹介 浄水器 化学物質過敏症 家庭用オゾン発生器 住まいのリフォーム シャンプー・石鹸 キッチングッズ 発毛料・毛染め 化粧品・美顔器 アトピー性湿疹 害虫駆除・消臭芳香 心行 癒し・健康商品 乳酸菌 希望を持とう お線香 未分類 以前の記事
2023年 01月2022年 09月 2021年 12月 more... 最新のトラックバック
検索
タグ
化学物質過敏症
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
梅雨の快適暮らし方
日本列島そろそろ梅雨入り宣言が聞こえてきましたね。
農業大国日本にとっては種まき後の生育の雨、苗植え付け後の一休みを兼ねての恵みの雨ですね(*^^)v そのあとは雑草がぐんぐん伸びてくるので除草をしなければなりませんね(ノД`)・゜・。 一時は多くの除草剤であぜ道の雑草に振りかけていた姿を見ましたが、減農薬、有機栽培が求められてきて旨い・安全の農作物が多く出回り消費者も求めるようになりましたね。 ご苦労様です。 私達化学過敏症の者は、体内へ化学物質が少量でも入ってくると体調が悪くなってくるのを自覚してしまいます、人によって症状が色々ですが、快適ではないのは共通です。 この梅雨の時期は蒸し蒸しとして、自分の身体からの臭いも気に成りますよね((+_+)) 毛穴から自分の普段食している食べ物が消化され排泄されるまでの間に体中に運ばれて栄養と成り、汗に成りの臭いが毛穴から出る瞬間に毛穴に詰まった皮脂汚れと混じり人によっては他人様へは悪臭と感じる物を放っているかもしれませんね(ノД`)・゜・。 多くの人が経験あるのは、若き頃思いっきりビールを、日本酒をワインを飲み大騒ぎした翌日の自分の体臭覚えていますか? ワイン通の人は結構フルーティーな香りですけどねヽ(^。^)ノちゃんぽんの翌日は頭痛と体臭で半日自分自身もだるかった経験が有ります。 この蒸し蒸し時期は意識して、かんきつ類多めの果物、野菜を多めにとることを快便にもつながりお勧めします。 もう一つは、入浴時ですね(*^^)v 入浴時の洗髪、多くのシャンプーはの使用説明書を読むと『洗髪後すぐにシャンプー剤を洗い流してください』と同様な意味を示す表示がかいてありますが、私が日頃使用している『ミネラルシャンプー』はシャンプー時毛穴に詰まった油をシャンプー剤に溶かし込むようにマッサージをして、一度汚れを洗い流し、その後もう一度泡立て数分泡をそのまま頭の上に泡の冠を被って体を洗っています。 体を洗うのに、化学物質過敏症の私は勿論、ナチュラルオリーブソープ手作り石鹸を使用してます。 ![]() 私のお気に入りの香りは ![]() 浴室内も良い香りが漂い、洗い上がった体に移る香りも自分の好きな香りと成ります。🎁 布団に入ると胸元から又好きな香りが漂いリラックスできますヽ(^。^)ノ 梅雨時のじめじめな臭いとくせっ毛の自由奔放の髪型のセットに是非ワンセット🎁でお試しくださいヽ(^。^)ノ
by purelifeshop
| 2021-05-16 12:16
| シャンプー・石鹸
|
ファン申請 |
||