梅雨の快適暮らし方
日本列島そろそろ梅雨入り宣言が聞こえてきましたね。

農業大国日本にとっては種まき後の生育の雨、苗植え付け後の一休みを兼ねての恵みの雨ですね(*^^)v

そのあとは雑草がぐんぐん伸びてくるので除草をしなければなりませんね(ノД`)・゜・。

一時は多くの除草剤であぜ道の雑草に振りかけていた姿を見ましたが、減農薬、有機栽培が求められてきて旨い・安全の農作物が多く出回り消費者も求めるようになりましたね。

ご苦労様です。
私達化学過敏症の者は、体内へ化学物質が少量でも入ってくると体調が悪くなってくるのを自覚してしまいます、人によって症状が色々ですが、快適ではないのは共通です。

この梅雨の時期は蒸し蒸しとして、自分の身体からの臭いも気に成りますよね((+_+))

毛穴から自分の普段食している食べ物が消化され排泄されるまでの間に体中に運ばれて栄養と成り、汗に成りの臭いが毛穴から出る瞬間に毛穴に詰まった皮脂汚れと混じり人によっては他人様へは悪臭と感じる物を放っているかもしれませんね(ノД`)・゜・。

多くの人が経験あるのは、若き頃思いっきりビールを、日本酒をワインを飲み大騒ぎした翌日の自分の体臭覚えていますか?

ワイン通の人は結構フルーティーな香りですけどねヽ(^。^)ノちゃんぽんの翌日は頭痛と体臭で半日自分自身もだるかった経験が有ります。

この蒸し蒸し時期は意識して、かんきつ類多めの果物、野菜を多めにとることを快便にもつながりお勧めします。


もう一つは、入浴時ですね(*^^)v
入浴時の洗髪、多くのシャンプーはの使用説明書を読むと『洗髪後すぐにシャンプー剤を洗い流してください』と同様な意味を示す表示がかいてありますが、私が日頃使用している『ミネラルシャンプー』はシャンプー時毛穴に詰まった油をシャンプー剤に溶かし込むようにマッサージをして、一度汚れを洗い流し、その後もう一度泡立て数分泡をそのまま頭の上に泡の冠を被って体を洗っています。
梅雨の快適暮らし方_f0192723_12162004.jpg
そして(*^^)V
体を洗うのに、化学物質過敏症の私は勿論、ナチュラルオリーブソープ手作り石鹸を使用してます。
私のお気に入りの香りはラベンダーです。
浴室内も良い香りが漂い、洗い上がった体に移る香りも自分の好きな香りと成ります。🎁
布団に入ると胸元から又好きな香りが漂いリラックスできますヽ(^。^)ノ

梅雨時のじめじめな臭いとくせっ毛の自由奔放の髪型のセットに是非ワンセット🎁でお試しくださいヽ(^。^)ノ






# by purelifeshop | 2021-05-16 12:16 | シャンプー・石鹸
日差しは春
今日も都内は日差しは春、暖かそうな日差しを反射する近所の窓ガラスにルンルン気分で玄関に出たら冷たい風が頭上通貨しました。

思わず部屋に戻って帽子を被りました。


と2月中旬にブログの下書きしたままブログの時間は停まってしまっていました<m(__)m>


あれから2か月半の間に早60年と成る私の人生の大きな区切りの時期でした。

その覚悟の為に6年かかりました。

自分の人生の6歳からの47年間分の気持ちの整理と体の洗浄期を神経性内分泌癌、余命0カ月の6年間で振り返り全てを終わらる事が出来ました。

多くの人間間ストレスと共に活きて来た47年間、自分が常に必要性を感じて居たかった自分の感情を殺して生きて来た時間だったようにも思います。

今日からは、この6年間の大きな内観の時期を得て自分らしく活きていこうと思います。

化学物質過敏症と言う毎日が普通でない人間生活の中で神経内分泌癌と言う病名名を貰い、活きていられる時間を選択することに成りました。
子育ても終わり、仕事の充分な達成感、充実感を持っていた私は『美人薄命だと』死を覚悟しましたが、私の人生の大きな間違いに気付き病と闘う決心をしました、

5年余命は1.6%は生き続けても、6年は生き続けた人は❓と言う病名ですからね。

幸い、絶対に活き抜き解決しなければならない問題を持った状態での癌治療は実際につらかったです。

ストレスからホルモンバランスを崩してしまい発生した癌細胞を持ちながらも大きなストレスと戦ってきたこの6年間でした。

今後は、同じように化学物質過敏症、多くのアレルギー症状そして癌疾患を持った者でなければ理解できない心の動きや、体の変化を今まで以上に一緒に考えて行きたいと思います。

注:移転の為、問い合わせ、発送時期等に、ご迷惑をおかけすることがネット状況などの関係上にご不便をおかけする事があるかと思います。
ヽ(^。^)ノ以前よりご来店のお客様は、ライン、携帯電話などで私を捕まえてくださいヽ(^。^)ノ<m(__)m>
日差しは春_f0192723_23305451.png











# by purelifeshop | 2021-05-05 10:03 | 化学物質過敏症
雨上がりのポカポカ散歩
昨日は124年振りの2月2日節分の日でしたね。
朝から天窓にぱらぱらとマメの音?
大粒の雨粒の音でした。

朝食、身支度と済ませた頃には柔らかい青空が小さな窓から見えて来て散歩条件最高に成りました。

石神井公園が近づくと、自然と大きく深呼吸をしてしまいます。
雨上がりのポカポカ散歩_f0192723_08302909.jpg
周りを気にしながら、マスクを外してまだ朝の雨が染み込む樹木の間で思いっきりの深呼吸をすると、土臭い・青臭い、でも一本鼻から喉に体の奥に冷え切っていながらもすっきりとした何かが体に吸収されている清々しい気分に成りました。

いつもながら雨上がりの公園は、自然のオゾンがたっぷりで体の周りにはマイナスイオン、湿度と沢山集まってきてくれるため素肌も潤い絹シワ予防・修復には最高のゆらぎ処ですねヽ(^。^)ノ

自宅で観葉植物を育て、家庭用オゾン発生器を着けて、加湿器をスイッチON(これからの季節は洗濯物が部屋星で加湿してくれます。オゾンが流れる空間ですから雑菌は発生せず臭くなりません)ヽ(^。^)ノ勿論申し分の無い生活空間ですが、聞こえる音は、キーボードのタップする音と、ゴミの日には特に増えるカラスの鳴き声とラインの通知音。

石神井川沿いを散歩すると、公園とはまた違った鳥たちとも会えます。
雨上がりは特に、浅瀬に生えた水草の周りに多くの子魚・虫が集まるのでしょう?
数種の鳥達が生活感丸出しの姿が観察できます。
雨上がりのポカポカ散歩_f0192723_08305118.png
この数か月、非常に大きな悲しみを抱えてしまい、今日半年ぶりのがん検診結果が非常に心配です。
血圧も160/96とかに一時成ってしまいましたが、今まで以上に、オゾン発生器と公園散策が私の心と身体を支えてくれています(*^▽^*)


# by purelifeshop | 2021-02-03 10:47 | 家庭用オゾン発生器